NET MARKETING CO.,LTD
1. 概要について
2021年4月28日15時頃、当社が提供する「Omiai」サービスの会員様情報を管理するサーバーにおいて、意図されていない挙動が観測されたため、直ちに社内点検を行なった結果、法令で確認を義務付けられているお客様の年齢確認書類の画像データに対する不正アクセスの痕跡を発見いたしました。その時点での緊急処置として、特定可能な不正アクセス者のIPを速やかに遮断し、ネットワーク制限を強化するなどの対処を行いました。また、同時に影響範囲の調査を開始しましたが、社内調査のみでは時間がかかることが判明したため、外部専門会社の協力の下、フォレンジック調査および、更なる監視体制の強化を図りました。さらに、システム全般面における第三者検証も同時に開始し、サービス内で利用されている他の情報についてもアクセス制限を強化いたしました。
2. 対象となる情報
対象:2018年1月31日~2021年4月20日の期間に、当社へ年齢確認審査書類をご提出いただいた171万1千756件分(アカウント数)の年齢確認書類の画像データ。
年齢確認審査書類の主な種別:
運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(表面)等
そのうち、全体の過半数となる約6割を運転免許証画像データが占めております。
※今回の対象データに個人番号(マイナンバー)1件が含まれている事を確認しております。これは、本来年齢確認審査書類として禁止しているマイナンバーカード裏面画像データが誤って当社へ提出された事によるものです。
情報項目:氏名・住所・生年月日・顔写真・年齢確認書類毎の登録番号の全5種
※年齢確認書類の種別により、含まれる情報項目は異なります。
※クレジットカード情報は、全て金融機関に決済業務を委託しており、当社では一切保有しておりませんのでご心配はございません。
3. お客様対応について
年齢確認書類の画像データが流出した可能性がある対象者の皆様には、本日よりアプリ上のお知らせ配信による、お詫びと状況の説明を開始させていただき、万が一のご注意情報をお送りしております。
・当社ホームページ上での「お知らせ&お詫び文」を掲示いたしました。
・本日よりお客様相談センターを設置し、お電話とお問い合わせフォームでの受付を開始しました。
【お客様相談室】
■お電話でのお問い合わせ
お客様相談センター TEL:0120-535-850 対応時間AM9~PM6時
4. 当面の対応策および再発防止策について
・特定可能な不正アクセス者のIPを速やかに遮断し、ネットワーク制限を強化。
・外部セキュリティ専門家と社内システム部の協力作業による徹底したシステムチェックと原因調査。
・システムセキュリティの高度化作業とシステム全般の監視強化。
・システム全般における第三者検証の開始と、サービス内の他情報についてもアクセス制限を強化。
・緊急対策委員会を速やかに設置し、お客様情報の不正使用による二次被害防止を最優先とする対処方法と会員様への個別連絡と注意喚起のための施策検討開始。
5. 業績への影響
当社業績への影響は現時点では不明であり、2021年6月期の業績予想につきましては、今後精査して、開示すべき事由が発生した際には、速やかに開示いたします。
コーポレートアクセス
〒456-0035 愛知県名古屋市熱田区白鳥三丁目6番22号 TEL:052-671-3212 TEL:052-671-3212 FAX:052-683-7043 E-mail:[email protected] 名古屋市エコ事業所(認定番号:00098)
CPR第1工場
〒490-1443 愛知県海部郡飛島村大字新政成字戌之切930-1 TEL:0567-57-0090 TEL:0567-57-0090 FAX:0567-57-0091 E-mail:[email protected] 敷地面積:10,800㎡
処理能力:10,000トン/年
一般廃棄物中間処理施設
(許可番号:12令津保第322-1号)
CPR第2工場
〒490-1443 愛知県海部郡飛島村大字新政成字戌之切926-1 TEL:0567-57-0712 TEL:0567-57-0712 FAX:0567-57-0713 E-mail:[email protected] 敷地面接:8,128㎡
処理能力:7,200トン/年
産業廃棄物中間処理施設
(許可番号:第02320084279号)
CPR飯山工場
当社は再エネ特措法に基づく賦課金に係る特例の認定を受けています。再エネ特措法に基づく賦課金の特例措置の認定を受けるにあたり、経済産業大臣に対して省エネ投資計画を提出し、これを実行しています。 〒389-2418 長野県飯山市大字寿50 TEL:0269-81-2174 TEL:0269-81-2174 FAX:0269-81-2180 E-mail:[email protected] 敷地面積:16,283㎡
処理能力:29,280トン/年
一般廃棄物処理施設
(許可番号:第04-17401号)
ISO9001認証取得(JUSE-RA-2057)
ISO14001認証取得(JUSE-EG-694)
コーポレートアクセス
〒101-0062 東京都 千代田区 神田駿河台 2-9 KDX御茶ノ水ビル
大代表 人事総務グループ 財務経理グループ
TEL : 03-3518-8600 FAX : 03-3518-8601
搬送営業部
TEL : コーポレートアクセス 03-3518-8610 FAX : 03-3518-8611
医療営業部
TEL : 03-3518-8670 FAX : 03-3518-8611
ドリームフロア営業部
TEL : 03-3518-8700 FAX : 03-3518-8611
技術本部 技術部 工事部 品質安全室
TEL : 03-3518-8650 FAX : 03-3518-8651
工事部生産課
TEL : 03-3518-8630 FAX : 03-3518-8761
搬送システム 保守サービス(コールセンター)
TEL : 03-5846-6210
■ JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 : 御茶ノ水橋口から徒歩 約6分 (中央線車両10号車にお乗り頂くと便利です)
■ 東京メトロ丸の内線 コーポレートアクセス 御茶ノ水駅 : 徒歩 約8分
■ 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 : 徒歩 約 8分
■都営地下鉄三田線・東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線 神保町駅:徒歩 約8分
■都営地下鉄三田線・JR総武線 水道橋駅:徒歩 約8分
大阪支店(搬送営業部/医療営業部/ドリームフロア営業部)
〒550-0011 大阪府 大阪市 西区 阿波座 2-2-18
TEL : 06-6532-4680(代) FAX : 06-6532-4688
搬送システム 保守サービス(コールセンター)
TEL : 06-4394-7550
■ 地下鉄御堂筋線・四つ橋線 コーポレートアクセス 本町駅より徒歩 約5分
■ 地下鉄千日前線 阿波座駅より徒歩 約3分
R&Dセンター
〒981-3408 宮城県 黒川郡 大和町 松坂平 3-3
TEL : 022-344-3883 FAX : 022-347-1079
仙台サービスセンター(搬送営業部)
〒980-0803 宮城県 仙台市 青葉区 国分町 コーポレートアクセス コーポレートアクセス 1-6-18
TEL : 022-267-9981 FAX : 022-267-9982
名古屋サービスセンター(搬送営業部/ドリームフロア営業部)
〒461-0004 愛知県 名古屋市 東区 葵 1-26-8
搬送営業部 TEL : 052-935-6331 FAX : 052-935-6333
ドリームフロア営業部 TEL : 052-935-0950 FAX : 052-935-6333
九州サービスセンター(搬送営業部/医療営業部・MCB)
〒812-0016 福岡県 福岡市 博多区 博多駅南 1-2-15
搬送営業部 TEL : 092-431-5166 FAX : 092-431-5179
医療営業部・MCB TEL : 092-292-1963 FAX : 092-292-1964
札幌サテライト(保守・サービス/医療営業部・MCB)
〒063-0841 札幌市西区八軒一条西1-1-26
保守・サービス TEL : 011-676-4131 FAX : 011-616-8810
医療営業部・MCB TEL : 011-676-5103 FAX : 011-616-7330
富山サテライト(保守・サービス)
〒930-0816 富山県 富山市 上赤江町 2-2-67
TEL : 076-431-5005 FAX : 076-431-8856
広島サテライト(保守・サービス)
〒732-0017 広島県 広島市 中区 鉄砲町 1番20号
TEL : 082-225-8647 FAX : 082-225-8648
西東京営業所(介護事業部)、東京配送センター
〒208-0023 東京都 武蔵村山市 伊奈平 2-35-1
TEL : 042-520-0195 FAX : 042-520-0196
千葉営業所(介護事業部)
〒271-0068 千葉県 松戸市 古ヶ崎 3-3323-1
TEL : 047-703-1633 FAX : 047-361-0696
神奈川営業所(介護事業部)
〒230-0071 神奈川県 横浜市 鶴見区 駒岡 2-7-4
TEL : 045-570-6768 FAX : 045-572-7823
広島営業所(医療営業部・MCB)
〒732-0052 広島県広島市東区光町1-11-5
TEL : 082-263-9615 FAX : 082-263-8360
MCB受注センター(医療営業部・MCB)
〒411-0944 静岡県駿東郡長泉町竹原211-4
TEL : 055-988-5005 FAX : 055-988-9100
デイサービス暖団(西大路)
〒601-8329 京都府 京都市 南区 吉祥院 清水町 1番地
TEL : 075-692-2772 FAX : コーポレートアクセス コーポレートアクセス 075-692-2773
デイサービス暖団 一乗寺
〒606-8172 京都府 京都市 左京区 一乗寺 河原田町 コーポレートアクセス 43-1
TEL : 075-706-5415 FAX : 075-706-5418
コーポレートアクセス
当社では、2015年の創業20周年を機に、ビジョンと価値を『CSL Statement』としてまとめました。 コーポレートアクセス 「Our VISION」「Our PROMISE」「CSL MIND」の3つから成り、「CSL MIND」では、大切にする行動原則として「Respect」「Innovative」「Smile」を挙げています。
富士通コミュニケーションサービス株式会社
代表取締役社長 金井 美紀和
プロフィール
社名 | 富士通コミュニケーションサービス株式会社 (FUJITSU COMMUNICATION SERVICES LIMITED) |
---|---|
所在地 | 本社・横浜みなとみらいソリューションセンター [地図 ] 住所: 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス Tel: 050-3163-8300 Fax: 045-641-3301 |
事業所・関連施設
-
本社・横浜みなとみらいソリューションセンター(YMSC) 開く
住所: 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス [地図 ]
Tel: 050-3163-8300
Fax: 045-641-3301
住所: 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-5 リーフみなとみらい [地図 ]
Tel: 050-3163-8300
住所: 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2-8-1 札幌北ビル [地図 ]
Tel: 011-709-3581
住所: 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-4-7 メットライフ仙台ビル コーポレートアクセス [地図 ]
Tel: 050-3163-8400
Fax: 022-722-5869
住所: 〒950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 [地図 ]
Tel: 050-3163-8500
Fax: 025-245-3177
住所: 〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-1-2 新川崎三井ビル西棟20階 [地図 ]
Tel: 050-3163-8700
Fax: 044-542-6101
住所: 〒530-6007 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー [地図 ]
Tel: 050-3163-8900
Fax: 06-6351-3602
住所: 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町5-6-1 ひめぎん末広町ビル [地図 コーポレートアクセス ]
Tel: 050-3163-9100
Fax: 089-915-5110
住所: 〒790-0001 愛媛県松山市一番町1-15-1 グランディア一番町ビル [地図 ]
Tel: 050-3163-9200
Fax: コーポレートアクセス 089-915-5140
住所: 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-1-6 [地図 ]
Tel: 050-3163-9800
Fax: 093-512-3310
住所:〒806-0036 福岡県北九州市八幡西区西曲里町2−1 黒崎テクノプラザI[地図 ]
Tel: 050-3163-9900
Fax: 093-644-8801
住所: 〒828-0021 福岡県豊前市大字八屋1926-1 [地図 ]
住所: 〒819-1138 福岡県糸島市前原駅南2丁目24-5 [地図 ]
-
新橋オフィス 開く
住所: 〒105-0004 東京都港区新橋1-18-16 日本生命ビル [地図 ]
Tel: 03-3504-4671
Fax: 045-641-3301
- 「コーポレイトソフトウェア株式会社」設立
- 天王洲サポートセンター開設
- 特定派遣免許取得
- 北九州サポートセンター開設
- 新潟サポートセンター開設
- 松山サポートセンター開設
-
コーポレートアクセス コーポレートアクセス
- 新川崎サポートセンター開設
環境管理の国際規格「ISO14001」の富士通グループ認証を取得
- 次世代型IPコンタクトセンターシステム運用開始
- プライバシーマーク使用許諾事業者の認定を取得
- 「富士通コミュニケーションサービス株式会社」に社名変更
- 仙台サポートセンター開設
- 「コンタクトセンターマネジメントサービス」発売
- 目黒サポートセンター開設
- 大阪オフィス開設
- 北九州黒崎サポートセンター開設
富士通「らくらくパソコン専用電話相談窓口」において「HDIサポートセンター国際認定」を取得
- 松山一番町サポートセンター開設
- 「コンタクトセンタークラウドサービス」発売
- 大阪ソリューションセンター開設
- 札幌サポートセンター開設
- 「お客様接点改善サービス」提供開始
- 横浜みなとみらいソリューションセンター開設
- 豊前サテライトオフィス開設
- 糸島サテライトオフィス開設
- 横浜みなとみらいソリューションセンターANNEX開設
- 黒崎サポートセンター移転(旧北九州黒崎サポートセンター)
- 「Design for CX」提供開始
- 「健康経営優良法人2021『ホワイト500』」に認定
「CSL Quality」を実現するサービスフレームワーク「CSL Standard」
富士通コミュニケーションサービスでは、市場環境や、お客様ビジネスの展開に伴って高度化するニーズに対して、「Cost」、「Specialty」、「Flexibility」の観点で対応を実施してまいりました。お客様の期待するニーズや期待を超えるサポート品質、それが私たちCSLの目指す「CSL Quality」です。
「CSL Quality」のサービスを提供し続けるために、「Methodology:サポートの方法論」、「People:人材」、「Technology:IT技術」の3要素をベースに体系化したサービスフレームワーク「CSL Standard」を実施しています。
取得認証資格
女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価認定を取得
厚生労働省「くるみん」認定
取り組み概要
1.行動計画期間
2019年4月1日から2022年3月31日までの3年間
2.目標
男性社員の育児休職制度取得率13%を達成するための取り組み実施
・男性社員に向けて育児休業制度の積極的な周知(社内報、チラシ、社内イントラなど)
・育児休職制度利用率向上につながる対応(休暇制度等)を検討、実施
・育児休職制度利用予定者向け情報交換会などの検討
育児を行う女性社員の継続就業支援
・育児休職明け社員、幹部社員、リーダークラス対象のeラーニングの継続 コーポレートアクセス
・復職支援面談の継続実施
働き方見直しのための取り組み実施
・適切な労働時間管理のため、自身の勤怠状況や時間外労働の状況を把握・管理できる新システムを導入
・年次休暇取得率向上のための定期的な状況把握、通知発信および対策実施
女性幹部社員比率25%を達成するための取り組み実施
・幹部社員育成プログラムの人選時に女性定数管理の実施
・幹部社員候補層の女性増員検討のため、幹部社員へ会議等での定期的な呼びかけを実施
・女性社員向けにeラーニングによるキャリア研修を実施
株式会社エネチタ|愛知県知多半島を拠点に創業 88年
エネチタは「人が辞めない会社」に成長しています。
「公平な人事評価制度」「働きやすい勤務体制」と何よりも「風通しの良いコミュニケーション」に力を入れているからです。
学校は平等・社会は公平です。そのため頑張った社員と頑張らなかった社員の差をつけ、成績によって評価をします。
エネチタでは残業を減らし、休日は増やしそれでいて利益を上げるための仕組化に力を入れています。
また、エネチタのコミュニケーションは質より量が大切だと考えられており毎月の面談・懇親会などでコミュニケーションを取ることにより、社員のちょっとした変化にも気づけるようになっています。
これからも知多半島を日本一の地域にするために、感謝の気持ちを忘れず、お客様の満足度の向上のため、エネチタグループ一丸となってチャレンジしていきます。
社名 | 株式会社エネチタ |
事業内容 | リフォーム事業 不動産仲介・売買事業 LPガス卸・小売業 フードサービス事業 産業エネルギー事業 ガソリンスタンド事業 給湯王事業 |
設立 | 昭和10年 |
所在地 | 〒470-2211 愛知県知多郡阿久比町大字草木字上外六3−1 |
代表者 | 代表取締役 後藤 康之 |
従業員数 | 406名 |
車でお越しの場合
電車でお越しの場合
・最寄りの駅
名鉄河和線阿久比駅下車 阿久比駅より:タクシーで15分 コーポレートアクセス コーポレートアクセス
名鉄常滑線新舞子駅下車 新舞子駅より:タクシーで15分
※名古屋駅からの所要時間
阿久比駅まで:30分
新舞子駅まで:30分
※タクシー常駐
新舞子駅:○
阿久比駅:☓
エネチタの沿革
1935年 常滑市に大和石炭創業 1963年 出光興産株式会社の特約店になり、石油製品の販売を開始 1964年 常滑市市場町に市場SSを開店 1974年 コーポレートアクセス 知多市新舞子に現 新舞子エコ・ステーション 開店 1975年 常滑市栄町に知多半島最大規模のオイルターミナル常滑 開所 1985年 知多郡阿久比町に現 LPガスセンター知多 開所 1994年 知多市に知多給油所 開店 1996年 知多市長浦に長浦インター給油所 開店 1997年 半田市青山町にセルフ半田新宮 開店 2004年 セルフ知多 開店 2010年 セルフ半田清城 開店 2011年 株式会社大和より株式会社エネチタに社名を変更
リフォーム事業の拡大に伴いリフォームギャラリー半田 開店 2012年 餃子の王将 東浦店 開店、フードサービス業に進出
ハウスドゥ!大府東浦店 開店、不動産仲介業に進出 2013年 リフォームギャラリー東海 開店
ハウスドゥ!東海店 開店 2014年 餃子の王将 東海店 開店
リフォームギャラリー美浜 開店 2015年 阿久比オフィス 開設
出光興産株式会社からの委託により
セルフ半田中央インターを営業
餃子の王将 イオンモール常滑店 開店 2017年 リフォームギャラリー大府 開店 2019年 ハウスドゥ!東浦・阿久比店 開店 2020年 給湯王 大府ショールーム 開店 2021年 ハウスドゥ 知多 開店
ハウスドゥ 常滑 開店
給湯王 東浦ショールーム 開店
餃子の王将 半田やなべ店開店 2022年 給湯王 半田ショールーム 開店
コメント