バイナリーで水平線の引き方は
水平ラインには2種類あり
上昇に対して流れを止めるラインをレジスタンスラインといい
下落に対して流れを止めるラインをサポートラインといいます。
レジスタンスライン
サポートライン
水平ラインとは
何回か反発されているのでまた反発される可能性が高い価格を示すラインのことです。
つまり
一度反発されているということはもう一度その価格にたどり着いたときに
多くのトレーダーによって同様に売り買いがなされるのではないか?
と考えられるので
同じように反発する可能性が高いのです。
水平ラインのメリット・デメリット
-
バイナリーで水平線の引き方は
- 多くのトレーダーが水平ラインを使っているので
正確に引くことが出来れば非常に効果のある分析となる。 - 移動平均線、RSIなどと異なり一度ラインを引いてしまえば変動しない分析として使える。
- 非常にシンプルで分かりやすい分析である。
デメリット
- 間違った場所にひいてしまうと
サポートおよびレジスタンスラインとして機能せず負ける可能性が高くなってしまう。 - 一つのチャートに水平ラインを何本も引いてしまうと
ラインが多すぎてわかりにくくなってしまう。
水平線の引き方
一つ目は、何回も反発されているラインです。
なので
バイナリーオプションはFX投資家たちの行動に乗っかることが重要なので
ラインを引くことでFX投資家たちが意識してる価格帯を知ることができます。
チャートは縦軸とローソク足に注目!トレンドラインより「水平線」が重要な1つの理由
テクニカル指標・チャート分析
ライン描画にはいろいろな種類がある
- トレンドライン
- チャネルライン
- 水平線
- 垂直線
- フィボナッチ・リトレースメント
トレンドライン(サポートライン)の例 チャネルラインの例 水平線の例
水平線、トレンドライン、チャネルラインをおさらい
- サポートライン(上昇トレンドライン、下値支持線)
- レジスタンスライン(下降トレンドライン、上値抵抗線)
- ホリゾンタル・サポートライン(水平下値支持線)
- ホリゾンタル・レジスタンスライン(水平上値抵抗線)
トレンドラインは斜めに描いた線というイメージがある方も多いかも知れませんが、 水平に引いた線もトレンドラインの一種 です。
サポートライン、レジスタンスラインの意味と引き方
サポートラインの場合
サポートラインは2点以上の安値を結ぶ
- 意味ある2点以上の安値と安値にサポートライン引く。
- サポートラインを下回る安値があってはいけない。
- 引いたサポートラインを下回る安値が将来出現したら、その時点でこのラインは役割が終わるが、同時にその時点で下降トレンドに転じたか判断する必要がある。
- サポートラインは、レートがもっとも近い過去の高値(山のピーク)を上回ったら引くことができる。
レジスタンスラインの場合
レジスタンスラインは2点以上の高値を結ぶ
- 意味ある2点以上の高値と高値にレジスタンスライン引く。
- レジスタンスラインを上回る高値があってはいけない。
- 引いたレジスタンスラインを上回る高値が将来出現したら、その時点でこのラインは役割が終わるが、同時にその時点で上昇トレンドに転じたか判断する必要がある。
- レジスタンスラインラインは、レートがもっとも近い過去の安値(谷のピーク)を下回ったら引くことができる。
チャネルラインの意味と引き方
チャネル(channel)には水路、細い溝という意味があるように、 チャネルラインは「レートが狭い水路をジグザグに通過する動きを分析していこうとする手法」なので、本来の大きな川の流れをみるトレンドライン分析の補助的な存在 である、という風に分けて考えなければいけません。
上昇チャネルラインを構成する2本の線
- サポートラインの上に引くハイアーチャネルラインを 「上チャネルライン」
- レジスタンスラインの下に引くロワーチャネルラインを 「下チャネルライン」
水平線の意味と引き方
2点で描く水平線
レンジ相場の水平線
- チャートで2点以上の安値に引く水平線を 「水平サポートライン」
- チャートで2点以上の高値に引く水平線を 「水平レジスタンスライン」
1点で描く水平線
このうちサポートレベルラインやレジスランスレベルラインですが、 ヘッド・アンド・ショルダーでいうところの「ネックライン」のこと で、こちらについては後述します。
水平線の信頼性が高いと考えられる理由
チャネルラインの信頼性
このように チャネルラインはサポートラインまたはレジスタンスラインとの2本で示されるため、相場動向によってトレンドラインよりも多く、ラインの引き直しが行われてしまう のです。
トレンドラインの信頼性
サポートライン、レジスタンスラインは反転の兆しを見せたあとに 「レベルラインの逆転」 が起こります。
レベルラインの逆転はネックラインのこと
ヘッドアンドショルダーズ・ボトム
以下は逆ヘッド・アンド・ショルダーの形状ですが、 レッドのレジスタンスレベルラインがブルーのサポートレベルラインに変化 していることを示します。
レベルラインの逆転
レベルラインの変化
トレンドラインよりも水平線が重要とされる理由
ですが 水平線は意味のある価格を示し、だれが引いても位置が変わらないため、世界中の投資家が同じ価格を転換と捉えることが可能 です。
(FX業者のレートによって多少の誤差はあります。)
「頭と尻尾はくれてやれ」という投資格言がありますが、 水平線を使ったブレイクアウト手法は、ブレイクアウト後のトレンド転換に期待した手法 ということなのですね。
水平線を意識するトレーダーは多い
つまり斜めのトレンドラインよりも水平線が重要とされている理由ですが、多くの投資家が 『信頼性が高い』 と考えているからです。
スマホアプリで水平線を引くならGMOクリック証券!
しかしGMOクリック証券のスマートフォンアプリ、GMOクリック FXネオ(iPhone/Android)は、 描画ラインを異なる足種に表示させることが可能 です。
チャート設定
足種を変更してもトレンドラインが消えない!
コメント