FXとは?初心者でも運用できる?
OCOは「One Cancels the Other」の略。指値と逆指値の2つの注文を一度に行っておき、どちらかが成立すると、もう一つが自動的にキャンセルになるという意味です。例えば指値価格と逆指値価格の両方の注文価格を指定し、高くなったら売る、下がったら売るといった注文を行うことができます。この際、価格が高く利益確定すると、下がった場合の売り注文はキャンセルされます。これによって、価格が上がった時には利益確定ができ、価格が下落しそうな場合には損切りができるという、利益確定と損切の両方を同時に行うことができるわけです。
IFD注文
IFD-OCO注文
全決済注文
FXのメリット
少額の資金で大きな取引ができる
金利差によるスワップポイントがもらえる
ほぼ24時間いつでも取引ができる
FXのデメリット
レバレッジで損失が大きくなる
為替レートの変動は予測が難しい
監修者プロフィール
小川 洋平(オガワ ヨウヘイ)
日本FP協会認定 CFP®、合同会社clientsbenefit 代表、FP相談ねっと認定FP、SG中越代表
投資信託って何?
信用取引ってなに?
少額投資とは?
株にかかる税金はどうなるの?
注目のキーワード
人気記事ランキング
キャンペーン
LINE証券の公式SNS
当社でのお取引にあたっては、各商品毎に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。
金融商品のお取引においては、株価の変動、為替その他の指標の変動等により損失が生じるおそれがあります。
また、商品等の種類により、その損失の額が保証金等の額を上回るおそれがあります。
上記の手数料等およびリスク・ご注意事項についての詳細はこちらをよくお読みください。
お取引に際しては、契約締結前交付書面および目論見書等の内容をよくお読みください。
当社は日本国内にお住まいのお客様を対象にサービスを提供しています。
FX取引(店頭外国為替証拠金取引)は、一定の証拠金を当社に担保として差し入れ、外国通貨の売買を行う取引です。
多額の利益が得られることもある反面、多額の損失を被る危険を伴う取引です。預託した証拠金に比べて大きな金額の取引が可能なため、金利、通貨の価格、金融商品市場における相場その他の指標に係る変動を直接の原因として損失が生じ、その損失の額が預託した証拠金の額を上回るおそれがあります。
取引手数料は0円です。ただし、当社が提示する通貨の価格の売値と買値の間には差額(スプレッド)があります。
注文の際には、各通貨ペアとも取引金額に対して4%以上(レバレッジ25倍)の証拠金が必要になります。当社でお取引を行うに際しては、 「店頭外国為替証拠金取引の取引説明書」等をよくお読みいただき、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引ください。
CFD取引は預託した証拠金に比べて大きな金額の取引が可能なため、原資産である株式・ETF・ETN・株価指数・その他の指数・商品現物・商品先物、為替、各国の情勢・金融政策、経済指標等の変動により、差し入れた証拠金以上の損失が生じるおそれがあります。
取引金額に対して、商品CFDは5%以上、指数CFDは10%以上、株式CFD・バラエティCFDは20%以上の証拠金が必要となります。
取引手数料は無料です。手数料以外に金利調整額・配当調整額・価格調整額が発生する場合があります。
当社が提示する価格の売値と買値の間には差額(スプレッド)があります。相場急変時等にスプレッドが拡大し、意図した取引ができない可能性があります。
原資産が先物のCFDには取引期限があります。その他の銘柄でも取引期限を設定する場合があります。
当社の企業情報は、当社HP及び日本商品先物取引協会のHPで開示されています。
LINE証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3144号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会
海外FXは少額で簡単に始められるから投資初心者におすすめ!
取引を行うためには「証拠金」を預けますが、取引の損失などで一定の割合を切ってしまった場合に、追加で証拠金を入金するように要求される 「追加証拠金」 という仕組みがあります。国内FXの場合はこの追加証拠金の仕組みがあるので、自己資金以上の損失に対して後からでもお金を支払わなければなりません。これにより相場が大きく変動することで、多額の追加証拠金を請求されてしまうといったことも発生してしまいます。FXを始める人の中には、この追加証拠金を気にしてなかなか始められないという人も少なくありません。
それに比べて、 海外FXでは口座の残高以上の損実が発生しても、追加証拠金を請求しないシステムを採用 しています。マイナス残高は0円になりますので、想定していた以上に費用がかかってしまう心配がありません。
投資初心者にFXをおすすめしたい4つの理由
(1)初心者でも簡単に始められる投資
(2)レバレッジで少額から始められる投資
それが 「レバレッジ」 と呼ばれるシステムです。レバレッジとは 「証拠金に対して総取引額が何倍になるのか」を示した数字 になります。例えば、レバレッジが10倍のときは、10万円の証拠金でも100万円の取引ができるようになります。
日本国内でのFXは、以前まではレバレッジの規制がありませんでしたが、現在は最大25倍に決められています。それに比べて、レバレッジは国内FXよりも海外FXのほうが高く設定されており、 500倍、1000倍、3000倍 などの驚くほどの数字で取引が行えます。そのため、FXでは少額しか資産がなくても、何倍にも資産が増やせるといった特徴があります。
(3)24時間取引ができる投資
(4)スワップポイントで利益が得られる
FXの取引で利益を得られるチャンスの一つに FX初心者は少額から始めよう 「スワップポイント」 という仕組みもあります。通貨の取引では、同時に金利の交換も行われており、それぞれの国によって金利は違います。その差額を調整するために受け取れるのが、 金利差調整額=スワップポイント です。
FXはどんな人に向いている?
・物事を長期的・短期的な視線で俯瞰して考えられる人 FX初心者は少額から始めよう
・常に冷静で感情的なトレードにならない人
・FXについて勉強することをいとわない、向上心のある人
・市場の分析を楽しいと感じられる人
・外で働けない人、隙間時間が限られていたり有効活用したい人
・自由にお金を稼いで将来に備えたい人
・収入減を本業以外に副業として持っておきたい人
この記事をシェアをする
最近の投稿
-
FX初心者は少額から始めよう
- ローソク足を使ったFX取引手法20選!初心者でも今すぐ使えるやり方を紹介!
- サーバーメンテナンスのご案内
- メンテナンス完了のお知らせ
- サーバー移行後のMT4への接続について
- 海外FXのストキャスティクスとは?逆張りを仕掛けたいトレーダー必見!
カテゴリー
海外FXのデモトレードとは?メリット満載の練習ツールを活用し.
サポートラインとレジスタンスラインとは?引き方や分析方法を徹.
海外FXのロンドン時間とは?取引高世界第1位の市場を攻略しよ.
海外FXで検証が重要な理由について。検証するポイントや注意点.
OCO注文とは?注文方法やコツ、IFD注文との違いについても.
利用規約 | ガイドライン | アンチマネーロンダリングポリシー | プライバシーポリシー :
IS6 Technologies Ltdは 国際事業会社としてセントビンセント・グレナディーン諸島で設立されています。(登録番号:26536 BC 2021)
このウェブサイトはIS6 Global Group 内企業が所有、運営しています。同グループには以下の企業が含まれます。
IS6FXはIS6 Global Group が所有するブランド名になり、当社の許可なく転用、販売する事を禁じます。
IS6 Global Group FX初心者は少額から始めよう
IS6 Technologies Ltd 登録住所 Suite 305, Griffith Corporate Centre, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines (登録番号:26536 BC 2021)
リスクに関する警告: FXやデリバティブなどのレバレッジがかかった商品の取引には資産に対する大きなリスクがあるため、全ての投資家に対して適切ではない可能性があります。
取引の前に関連するリスクを完全に理解し、自分の投資の目的と経験を考慮に入れた事をお確かめのうえ、必要に応じて個別のアドバイスをお求めください。
地域別制約: IS6 Technologies Ltd は、米国、カナダ、フィリピン、スーダン、シリア、北朝鮮の居住者にサービスを提供していません。
IS6FXは日本金融庁に登録のない、海外FXブローカーで、本サイト・サービスは主に日本国在住者を対象としておりません。 当社のサービスは18歳未満の方は対象としておりません。
初心者がFXを最少額の5,000円から始めるやり方とおすすめな3つの理由
FX入門・初心者
- FX初心者が5,000円からFXを始める方法
- FX初心者が5,000円からFXを始める理由
- FX初心者が5,000円からFXを始める注意点
- 少額から取引ができるおすすめのFX会社
FX会社によって 少額から取引できるところやできない所がある ため、少額から取引を始めたい方は、是非ご参考としてください。
FX初心者が5,000円からFXを始めるには?
1,000通貨単位のFX会社を選ぶ
5,000円からFXを始めるのであれば、 最小取引単位が1,000通貨から取引ができるFX会社 を選びましょう。
ドル円から取引を始める
5,000円からFXを始めるのであれば、取引通貨ペアは「 ドル円 」を選びましょう。
- 日本の店頭市場のシェア率第1位
- スプレッドが狭い
- 取引に必要な証拠金が安い
日本の店頭市場のシェア率第1位
順位 | 通貨ペア | 取引金額 |
---|---|---|
第1位 | ドル円 | 154,359,974 |
第2位 | ポンド円 | 33,FX初心者は少額から始めよう 499,746 |
第3位 | ユーロドル | 17,535,861 |
第4位 | ユーロ円 | 17,165,573 |
第5位 | 豪ドル円 | 11,774,388 |
スプレッドが狭い
取引に必要な証拠金が安い
通貨ペア | 取引に必要な証拠金 |
---|---|
ドル/円 | 4,300円 |
ポンド/円 | 5,300円 |
ユーロ/ドル | 4,800円 |
ユーロ/円 | 4,800円 |
豪ドル/円 | 3,000円 |
FX初心者が5000円からFXを始めるのにおすすめな3つの理由
少額取引のため低リスクでFXを始めることができる
取引が始めやすくFXに慣れるのが速くなる
精神的な負担も少ない
FX初心者が5,000円からFXを始める注意点
利益が少ないためレバレッジを高くすること
1,000通貨単位から取引ができるおすすめのFX会社5選
外為どっとコム
外為どっとコムでは1,000通貨から取引が可能です (ロシアルーブル/円は10,000通貨から) 。さらに業界最狭水準のスプレッドで低コストな取引ができ、24時間のサポート体制があるなど、初心者のFX会社選びで重視したいポイントが揃っています。
また、外為どっとコムは業界屈指の充実した情報コンテンツを提供していることでも有名です。人気の通貨ペアに関する情報はもちろん、高金利通貨に関する情報までトレードに関するあらゆる情報が網羅されており、圧倒的な情報量で取引を強力にサポートしてくれます。
少額から取引できる点や充実したサポート体制以外にも、過去のデータに基づいて自動でマーケットの予測を行ってくれる「ぴたんこテクニカル」など初心者の取引をサポートするツールも揃っており、最初に口座開設する会社として非常におすすめできます。
外為どっとコムの口座開設には、 本人確認書類2点+マイナンバー確認書類 が必要です。これらを用意して「スマホで本人確認」を利用して申込を行えば、最短でその日のうちに口座開設が完了します。 スムーズな口座開設のために、必要書類を事前に用意して申し込みましょう。 FX初心者は少額から始めよう
※法人のお客様を除きます。また、日数はあくまで最短の目安であり、土日/一部の祝日を含む場合、提出いただいた書類に不備がある場合、お客様の住まいの地域などにより異なります。
外貨ex byGMO
GMOインターネットのFX口座外貨ex byGMOでは1,000通貨から取引を行うことができるため、少額から取引を始めたい人におすすめです。
また、外貨ex byGMOはGMOインターネットグループの会社です。抜群の資金力や知名度・信頼性のあるGMOインターネットグループの会社でFXを始められるというのは、安心・安全を重視するトレーダーにとって非常に大きなメリットになるでしょう。
トレイダーズ証券「みんなのFX」
トレイダーズ証券のFX取引サービス「みんなのFX」は、全通貨ペアが1,000通貨から取引可能、業界最狭水準のスプレッド、24時間サポート対応など、初心者におすすめのポイントが揃っています。
コメント